下総三山の七年祭り 時平神社中年祭礼を見てきました 2024年11月04日 下総三山の七年祭り 時平神社中年祭礼 八千代市 山車 神輿 花流し ILCE-7M4 SEL24105G さて今日というか昨日は、夕方にお家の一大事に関する打ち合わせがあったんですが、その前の昼のひと時を、『下総三山の七年祭り 時平神社中年祭礼』というお祭り見学に充ててみました^^。 前回見に行ったのが、2018年10月27日だったので、約6年ぶりの開催のようです。その間に7年まつりの本祭が開催される予定だったようですが、どうやらコロナ禍で中止になったようですね、、、。 ということで、久々にハレとケの日が帰ってきました♪。 ということで、もう眠いので続きはまた、、、、m(_ _)m。
K コメントありがとうございます>mitsuさん私も交通規制のタテカンがなければ気づきませんでした^^;.晴れてくれてよかったです^^♪。>an_kazuさんそろいの法被がずらっと並ぶと壮観ですよね^^♪。
この記事へのコメント
mitsu
個人特定できないいいお写真ですw
an-kazu
K
>mitsuさん
私も交通規制のタテカンがなければ気づきませんでした^^;.晴れてくれてよかったです^^♪。
>an_kazuさん
そろいの法被がずらっと並ぶと壮観ですよね^^♪。