今日のお散歩、曼殊沙華撮り。編

 さて今朝は「ねこ」を撮りに行き、その後いったん帰宅して朝食をとってから、MOTOでご近所のヒガンバナを撮りに回ってみました^^。

 まずは晴天山結縁寺に寄ってみたんですが、どうも咲いている気配がなかったので^^;、摩尼珠山 医王院 松虫寺へ。

 DSC08666.JPG

 こちらもほんのわずかにちらほらな感じ。

 DSC08668.JPG




 これだといまいちわからんので、、、

 DSC08669.JPG

 ピクチャーエフェクトのパートカラー「赤」で撮ってみた。


 DSC08672.JPG

 DSC08673.JPG

 DSC08679.JPG

 だいぶわかりやすい^^。


 DSC08685.JPG

 とはいえ、カラーも良い。こちらはピクチャーエフェクトのポップカラーで♪。



 連休最終日の気持ちのいい晴れの日。ということもあってか、墓参り渋滞なのか、やけに道路が混んでいたので、最後にNHKの番組でも取り上げられていた、村上緑地公園に撮りに行くことに。

 DSC08694.JPG

 例によってスポット測光&ちょいローキーで。


 DSC08700.JPG

 なんだかんだではまっている^^。

 DSC08703.JPG

 一応フツーにも撮れる^^;。


 DSC08712.JPG

 せっかく咲きそろっている感じも出したいけど、、、


 DSC08715.JPG

 さてどうしよう?


 DSC08719.JPG

 DSC08720.JPG

 DSC08724.JPG


 風で花が揺れて、測光にいたずらしまくる^^;.



 DSC08735.JPG

 DSC08744.JPG

 はまるときははまる


 DSC08746.JPG

 望遠ズームしか持っていなかったので、広く撮るのも難しい^^;.




 DSC08771.JPG

 DSC08776.JPG


 ま、いいか。つぼみも多いし、今週末まで楽しめるかな^^?

この記事へのコメント

  • mitsu

    村上、結構進んできましたね〜いい感じじゃないですか
    ワタシは土曜日に沼南のお寺に行ってきたのですが
    びっくりするぐらい全くでした!!!!
    今年は変ですね〜〜^^;
    2024年09月23日 18:09
  • K

    コメントありがとうございます
    村上緑地公園、先週お邪魔した時はどうなるかと思いましたが、相変わらず帳尻合わせがお上手なお花かなと^^;。
    まだつぼみもたくさんあったので、もうちょっと楽しめそうです^^♪。

    ただ、ここ以外はなぜか咲いていないんですよね^^;;;。

    なんでだろ^^;;;;?
    2024年09月23日 21:09
  • an-kazu

    蕾があるくらいの時期が一番いいです!
    パートカラー、効果的ですね〜
    2024年09月23日 22:31
  • K

    コメントありがとうございます
    つぼみがあるほうが「まだ楽しめる」って、わかりやすいのがいいですよね^^♪。
    パートカラーも、花が少ないうちは目立たせるのにいいと思います^^♪。
    2024年09月24日 21:37