中秋の名月を撮ってみた。

 今年は天気も良かったので、中秋の名月を撮ってみた。

 600㎜

 DSC07215.JPG



 APS-Cクロップで900㎜相当

 DSC07219.JPG 


 さらに全画素超解像ズーム(画質劣化を抑えたデジタルズーム)で1800㎜相当

 DSC07250.JPG



 こんなのが手持ちで撮れる。凄い時代になったもんです^^;;;;。

この記事へのコメント

  • mitsu

    やってますねー^^
    私も手持ちでいってます!
    野鳥は微ブレするのに
    明るい月だと普通に撮れる〜w
    2024年09月18日 06:59
  • an-kazu

    >画質劣化を抑えたデジタルズーム
    そんな機能があるのですね〜( ゚д゚)
    2024年09月18日 08:00
  • K

    コメントありがとうございます
    >mitsuさん
    何気にメッサ明るい満月だから、手持ちで行けちゃうんでしょうね^^♪。

    >an_kazuさん
    全画素超解像ズーム。条件がいいと、結構いけちゃいます^^♪。
    2024年09月18日 21:21