何とか夜明け前に到着^^。
花壇のヘリには三脚にカメラを据えた方々が並んでしましたが、私は手持ちでふらふらと♪。
さすが最新の35mmでF1.8のレンズ、開けて良し寄って良し。な感じが好印象^^。
もちろん引いても良しです^^。
なおもぶらぶら
キバナコスモスも交じる。
夜露をまんべんなく受け止めた花も^^。
通路沿いな花も。
斜めにするのは写したくないものがあるから、、、か^^;?
そろそろ日の出。
三脚な方々のために、なるべく姿勢を低くする^^;。
撮りたかったのが撮れたので、ま、いいか。
ハイキーも良い
黄金に光る風車とともに。
来春のチューリップを植えるため、もう少しで刈り取られちゃうのが何とも残念^^;。
こちらも旬なマリーゴールド^^。
今日も大盛況となるかな、、、市内中心部でお祭りもあるし♪。
隣の空き地の畑も撮ってみる^^。
夜も開けたし準備もあるのでそろそろ帰ろう。
周辺光量落ちもいい感じ^^♪。
F4通しの24~105mmなズームレンズだけではいろいろとしんどいので、軽い単焦点を探していましたが、小さくて軽くて写りもいいしで、購入して正解でした^^。今度は街中スナップでいろいろと試してみたいと思います^^♪。
この記事へのコメント
mitsu
前に、沼で撮影後、ここに来て撮ってましたが
ガーラガラでしたけどね〜
映えブームも早よ終わらんかな^^;
並ぶといえば、あけぼのも同じでしょ?
K
ここもずいぶん早朝でも人出が出るようになりましたね、、、私はいいことだと思いますが^^。
あけぼのはそうでもなかったような^^;。なんせ畑の長手方向と日の出の方向が違っていたような記憶してます。
しのぴん
コスモス、イイですよね~。
長崎もコスモスが咲いており、名所もある様なのですが、今日は別件あり見に行ってません(+_+)。
an-kazu
K
>しのびんさん
出張お疲れさまですm(_ _)m。秋桜、咲いている期間も長いし、あちこちで「目玉」にしているみたいですし、あちこち見て歩くのも楽しそうです^^♪。
>an_kazuさん
気使い無く、自由になる時間がこういう時間帯だったりもするので^^;、ちょいと行ってみました^^。バラやチューリップ桜とかは撮ったことありますが、秋桜は今回が初めてでした^^♪。