池の周りのアサザは見頃が続いていましたが、、、、
半夏生はサスガに萎れかけ^^;。
オオガハスは咲き始めかな、、、
半夏生を前ボケ
mitsuさんの真似をして-5.0EVで撮ってみた。
もうしばらく大賀ハスも楽しめそうなので、またおじゃましよう^^。
紫陽花もだいぶくたびれ加減^^;。
境内の一角で向日葵が咲き始めていました^^。
やっぱり咲き始め、早まっている^^;?
トンボは横から見ると、えらくカッコよいと思う^^。
土曜日に京成上野駅で撮ってみた。
こう見るとよくわからんので、真上から撮ってみた。
どうやら金塊を探して土木作業中のようで。見つかったんかな^^?
大賀ハスは言わずもがな、で、そろそろ向日葵畑の様子もチェックしなければ^^;。ここんところ、やっぱり季節が進むのが早まってるような気がする、、、。
この記事へのコメント
mitsu
真似サンキューw
私も土曜日だったかな〜お邪魔してます
日陰の紫陽花はなんとかもってましたね^^;
an-kazu
K
>mitsuさん
アジサイの花も、うまくすれば冬のドライフラワー状態まで、もたせられるらしいですね^^。咲いている花をいろいろと探して撮っていきたいですね^^♪。
>an_kazuさん
そうそう、クルマから下りたらまずは虫よけスプレー♪。全身かけまくってからスタートがこの季節のお約束ですね^^;。